中小零細企業向けX線検査機

健康被害となる混入異物を除去し商品の安全を守るX線検査機

HACCP義務化により導入企業が増加。金属だけではなく様々な材質の異物除去に応える。

金属検出機や金属探知機といった検査機では、金属異物しか危害要因の対策ができません。X線検査機は金属以外にもセラミックやガラス、樹脂など様々な異物を検出することができます。

異物検査機は、食品製造・食品加工の現場では特に多く普及しており、最近ではHACCPの制度化や食の安全に対する意識が高まり、これまで導入していなかった中小零細企業においても導入を進めたいという相談が多くなっています。

HACCPの制度化において、異物対策をCCPとして設定されることが多く、異物混入をさせない工程管理を設計するよりも、X線検査機や金属検出機で異物となる危害要因を排除するほうが、長期的に考えると利益につながると考えられます。

その中で、顧客要求や業務受託の条件に「X線検査機で検査をしているか」と問われ、「競争相手との差別化」「事業拡大・受注増」を狙って、X線検査機を導入される中小零細企業様が増えています。

X線検査機をこれから考えたい方に向けてX線検査機のハンドブックを用意しました。

以下の内容が1冊に詰まっています。

ad4991_m01

X線検査機とは?

一般にX線検査は、空港での手荷物検査や病院でのレントゲン撮影、材料内部を調べる非破壊検査などの用途で使われています

xray

検査に利用するX線の特徴

X線検査機は蛍光作用と透過作用を利用し、X線透過量を2次元画像化、異物混入の有無や被検査物の形状の良否などを検査します。

Xrayshikumi

X線検査機の仕組み

装置内に搬送された被検査物にX線が照射され、X線画像が撮像されます。画像を解析し、各検査項目に対し良否判定します。

ibutsukensa

主な検査~異物検査編~

AD4991シリーズには、5種類の異物検査方法があります。検出したい異物の特徴に合わせて使用いただけます。

keijokensa

主な検査~形状検査編~

AD4991シリーズには、5種類の形状検査方法があります。検出したい異物の特徴に合わせて使用いただけます。

inzuukensa

主な検査~員数検査編~

AD4991シリーズでは、被検査物の数量が設定値より過不足がないか検査することができます。

juryosuitei

主な検査~重量推定編~

AD4991シリーズでは、X線画像の明るさから被検査物の重量を推定して、重量が設定値より過不足がないか検査することができます。

mask

誤検出対策:マスク機能

AD4991シリーズには、異物検査での誤検出を予防するために指定したエリアを検査対象から除外するマスク機能があります。

ad4991kouzou

AD4991シリーズの構成

A&DのX線検査機の構造を説明しています。被検査物によって、そのまま搬送できない場合のオプションも紹介いたします。

shinseishorui

導入に必要な申請

X線検査機の導入には、所轄の労働基準監督署への届け出が必要です。その他、運用する際の定期点検などを説明いたします。

FAQXRAY

よくあるご質問

A&DのX線検査機の特徴やモデル選定方法、メンテナンスについて、はじめてご利用される方からいただくご質問をまとめました。

webinarxray

X線検査機ウェビナー動画

A&Dではウェビナー動画を公開中です。X線検査機による安心される検査の実現 ~5つの事例からアプリケーションをご紹介~

A&D X-ray Inspection System Users Handbook

X線検査機 ハンドブック お申込みフォーム

異物検査の性能を無料で報告します
サンプルテストお申し込み

株式会社エー・アンド・デイ

Discover Precision

 

より正しく、より精密な計測を追求し、現状にとどまることなく

新たな技術・事業の創造に向けて前進することにより、

エー・アンド・デイグループは「本物」を追求し

お客様による価値の創造を支援してまいります。